イベント

9/30(火)「都市の美学―ソーシャルメディア時代の創造性」フォーラム開催!弊社代表の講演も決定!

LINEで送る
Pocket

9月30日(火)に行われる、メディア・アーツ都市国際フォーラム2014「都市の美学―ソーシャルメディア時代の創造性」で、弊社代表が講演することに決定しました!
このフォーラムは札幌市内で行われるもので、ユネスコ創造都市ネットワークにメディア・アーツ分野で加盟している国内外のメディア・アーツ研究者、企業家、国内のネットワーク加盟都市などを招いた国際フォーラムです。
スマートフォンやデジタルサイネージなどの新しいメディアによるコミュニケーション、誰もが創造性を発揮できる環境のあり方などについて、海外の先進事例を紹介し、議論を行います。
フォーラムは2部構成で、弊社代表は第2部で登壇予定です。「世界に広がる創造の連鎖―初音ミク現象」をテーマに講演します。

【概要】
▼フォーラム名
 メディア・アーツ都市国際フォーラム2014「都市の美学―ソーシャルメディア時代の創造性」

▼日時
 2014年9月30日(火)14:00~18:00

▼場所
 札幌市中央区南1条西22丁目1番1号
 北翔大学北方圏学術情報センター1F ポルトホール
 MAP:https://goo.gl/maps/HQVtU

▼ゲスト
 マックス・へイヴン氏(ノバスコシア大学芸術デザイン学部教授)
 スーザ・ポップ氏(ベルリン・パブリック・アート・ラボ所長、Connecting Cities Network 代表幹事)
 伊藤博之(クリプトン・フューチャー・メディア 代表取締役)
 など

▼主催・協力
 主催:札幌市、北翔大学
 協力:札幌メディア・アーツ・ラボ+ベルリーナ・ガゼット

*日英同時通訳有、入場無料
*参加申込期限:9月26日(金)まで

詳細のご確認とお申込は、以下サイトよりお願い致します!
http://www.smal.jp/projects/page.php?id=133

事前申込が必要となりますが、フォーラムは無料でご覧いただけますので、ご興味のある方は奮ってご参加ください!