2017年9月3日(日)、イベント『初音ミク「マジカルミライ 2017」』の企画展ステージで「初音ミクR3ライブジェネレーティド」を実施しました!当日は多くの方にお越しいただき、満員御礼となりました!
本公演では、「R3(リアルタイム3DCGコントロールシステム/アールスリー)」の使用や新システムの開発など、新たなライブシステムの形を目指し、様々な取り組みを行いましたので、その一部をご紹介します!
まずは、ステージに置かれた3つのキューブ型LED照明装置。今回のために新たに開発した照明装置です!LEDバーでキューブを構成し、照明パターンはMIDI信号で音楽と同期させ、曲に合わせた多様な光の効果を演出しました。
ステージ中、初音ミクの衣装が一部、照明光で変化したことにお気づきの方はいらっしゃいましたか?
実は、中央のキューブ型LED照明装置の光にあわせて、発光情報をフィードバックし、ミクの衣装の光り具合も制御していたのです!
そしてスクリーンで歌い舞っていたのは、このステージが初お披露目となる、初音ミク「17(イチナナ)モデル」です!美人ですね♪
髪の毛などの揺れ動くものは、UNITYのリアルタイム物理で動かしています。
また4曲目の「ハロ/ハワユ」では、初音ミクのモーションを自動生成するなど、新たな試みも行っていました!
MC箇所では、スマホアプリ「初音ミクぐらふぃコレクション なぞの音楽すい星」のナビゲーターキャラクター「メロピィ」が登場!
メロピィのコメントはインターネット検索結果を交えたものとなっており、ミクとの自律的な会話を行いました!これも、新たな試みのひとつです。
このように様々な取り組みを行った本公演、「行けなかった!」「会場にいたけれど入場規制で入れなった!」という方に朗報です!
今回披露した「SPiCa」の公演映像が、『初音ミク「マジカルミライ 2017」OFFICIAL ALBUM』封入特典のSONOCAからダウンロードしていただけます!オフィシャルアルバム曲と共にお楽しみください♪
詳細はこちら:「マジカルミライ 2017」OFFICIAL ALBUM http://magicalmirai.com/2017/goods_cd.html
また、公演で披露した楽曲の原曲は、KARENTサイトからご視聴いただけます!
<セットリスト>
- からくりピエロ http://karent.jp/album/1121
- SPiCa http://karent.jp/album/57
- 僕をそんな目で見ないで http://karent.jp/album/1078
- ハロ/ハワユ http://karent.jp/album/567
- 千本桜 http://karent.jp/album/1009
- 風待ちハローワールド http://karent.jp/album/1072
今回の公演を糧に、さらなる技術向上を目指します!今後の取り組みもぜひお楽しみに!
<関連サイト>
・「R3」サイト:
http://r3system.net/
・「初音ミクR3ライブジェネレーティド」詳細ページ:
http://magicalmirai.com/2017/ex_stage.html#live_free_0903_03
・『初音ミク「マジカルミライ 2017」』公式サイト:
http://magicalmirai.com/2017/
・「初音ミクぐらふぃコレクション なぞの音楽すい星」サイト:
http://www.crypton.co.jp/mikucolle_app/