クリプトン・フューチャー・メディア株式会社では、自社の人材育成だけではなく、未来を担うIT人材の育成にも携わっています。
その取り組みの一つとして当社が協賛しているのが、日本の次代を担う若い世代にモノづくりの情熱を伝え、IT産業にひとりでも多くの優秀な人材を招き入れる目的でBCNが2006年に創設した「BCN ITジュニア賞」です。
こちらの記事では、2023年1月20日(金)に千葉県浦安市舞浜のグランドニッコー東京ベイにて開催された表彰式「BCN ITジュニア賞2023」の様子を少しだけお伝えします。
「BCN ITジュニア賞」は、ITに取り組む若者を対象としたコンテストで優秀な成績をおさめるなど、すぐれた技術を持つITジュニアの皆さんを表彰しています。表彰式では「BCN ITジュニアU-16賞」(2018年創設)の表彰も同時に行っており、そちらは16歳以下を対象にした都道府県大会レベルのプログラミングコンテスト優勝者が受賞対象となっています。
実は「BCN ITジュニアU-16賞」の受賞者選出対象であるU-16 プログラミングコンテストは、クリプトンの所在地でもある札幌市に次ぐ北海道の大きな都市、旭川市の発祥です。
パソコンが好きな子どもたちをほめ称える場をつくろう、と2011年北海道旭川市の有志たちが立ち上げたコンテストが全国に広がっていったことは、同じく北海道でIT関連の分野に身を置く私たちにとっても大変誇りに思います。
今回も「第33回全国高等専門学校プログラミングコンテスト」課題部門の最優秀賞に輝いた国立函館工業高等専門学校「HEXELLENT!」チームなど、北海道の受賞者が何名かいらっしゃいました。
表彰式が執り行われてからは、懇親会が設けられ、学生さんたちに直接お祝いの言葉をお伝えさせていただきました。
当社の名刺デザインは4種類あるのですが、初音ミクの柄の名刺をお渡しした方には「初音ミクって北海道の会社なんですか?!」「初音ミクってクリプトンって会社がつくってるんですか?!」と、まだまだ当社も頑張らねばならないなと考えさせられる一幕もございました。
プログラミングが大好きで、楽しんで学習に取り組み、目を輝かせて語ってくれる学生さん達とお話できて、胸が熱くなり、若い世代を応援すると共に、より一層気を引き締めて当社も事業に取り組まなければと感じております。
当社もささやかながら副賞のご提供をさせていただきました。そろそろ受賞学生のお手元にグッズが届く頃です。
当社は他にもイベントの一環でプログラミングコンテストを開催するなど、未来のIT人材の創出を後押しする取り組みを行っております。今後のお知らせにぜひご注目ください。